リハーサルについて

リハーサルについて

会期の1週間前を目安に設定させていただきます。
お時間は1h程度となります。
運営に関わるご担当者様、複数人にてご参加をいただけますと幸いでございます。
 

①弊社設定のZoomにて、会議進行方法の確認を行います。

②Zoomより退出し、実際のシステムへログインをします。

③システムのWEB会議システムより会場へ集合できるかの確認をします。

④当日を想定した発表の流れをひと回しいただきます。

 座長より紹介 ⇒ 仮の発表 ⇒ 質疑応答 ⇒ 進行方法再確認を行い終了です。

 
 
ご担当者様の役割確認後、実際のプログラムよりアクセスし、当日を想定した発表をひと回しいただく想定をしております。
 
各ご担当者様にご参加いただき、アワードのプログラムの動線と、WEB会議システムの仕様に慣れていただくことを目的としております。
 

★Zoomウェビナーの場合

ホストが会議の開始後、パネリストは事前に送付された招待メールからの入室、またはホストが当日に昇格を行うかなど、リハーサルより前に必要な設定をご確認をいただき、当日は本番に近い状態にて進行できるよう、ご準備をお願い申し上げます。

 

★プログラムの一時公開について

限定公開アカウント(非公開設定)でプログラム確認中の際には、一時的に公開設定を行い、リハーサル参加者の個々のアカウントよりご入室いただくようお願いしております。

 

実際のプログラムよりアクセスいただくことが目的ですので

プログラムの一時的な公開のご了承をいただけますと幸いでございます。

    • Related Articles

    • 動作検証項目をご確認ください。

      <システム公開前> 〇事務局様にて調整可能な項目 【管理画面】ロゴ・バナー掲載 【管理画面】各種ボタン、項目の表示・非表示 【管理画面】会議管理 参加登録の設定、投稿ページの表示・非表示 【表示テキスト管理】サイトの表示文字設定 〇参加登録の仕様について 【参加登録】参加登録期間の設定 【参加登録】銀行振込・クレジット決済・無料参加登録について 【参加登録】アカウント作成済のユーザーの確認・情報の変更方法 【管理画面】銀行振り込み管理 【管理画面】参加登録管理 ...