【管理画面】表示テキスト管理

【管理画面】表示テキスト管理

サイト内の本文以外に表示される、登録済みのエラーメッセージや確認メッセージなどを変更します。

メッセージは、日本語/英語とも変更できます。

 

(1) ホームタブの「表示テキスト管理」をクリックします。


hyouzi1.1.jpg

 

(2)設定値を変更したい項目の「詳細」をクリックします。

mceclip2.PNG

 


(3)「編集」をクリックします。

hyouzi3.jpg

 

 

(4)英語表記・日本語表記のメッセージをそれぞれ変更し、「確認する」をクリックします。


mceclip4.PNG

 

(5)内容を確認し、間違いがなければ「更新」をクリックします。


mceclip5.png

タグ入力可能です。

■リンクを貼る場合

<a href="https://www.○○○/" target="_blank">▲▲表示させるテキスト▲▲</a>

■色を変える場合(赤)

<font color=red>※要旨は、講演申込後、2023-11-04 まで提出可能です。</font>

■改行 <Br>

 

<!--{ ●●●●●● }--> 

●●●●●●部分はシステム入力による変数が記載されています。

<!--{ ●●●●●● }-->以外の箇所の文言を編集してください。

※変数を使用せず、全員に同じ内容で問題なければ、これらのタグを消しても構いません。

直接文章をお入れください。

Award____.png

    • Related Articles

    • 【表示テキスト管理】参加登録費用が0円 銀行振込機能の承認をして運用する場合

      銀行振込機能を0円で参加登録し、管理者画面で承認して運用する場合 は銀行振込申込完了の自動送信メールの文面を変更頂く必要があります。 変更方法は下記ご参照ください。 【管理画面】表示テキスト管理 カスタム文字列ID 7602を編集します。 下記は一例です。 事務局さまにて任意の文章に変えていただくことが可能です。
    • 【表示テキスト管理】参加登録画面

      ユーザー側の参加登録画面の以下の見出しタイトル、およびその中の項目は、管理者画面より文言のカスタマイズが可能です。 ※項目以外の文言の調整が必要な場合は、別途ご指示をお願いいたします。 ・会員種別 ・会員区分 ・参加登録料 ・お支払方法 項目変更の例 参加登録料 ⇒ 会費 への文言変更 ※項目追加につきましてはカスタム費用が発生いたします。 例 お支払方法に「別途料金の徴収」の項目追加 設定項目に「賞の希望有無」の追加 など ...
    • 【FAQ】参加登録完了時に送付される自動返信メールを編集したい

      管理画面>システム設定 キーワード検索で参加登録を入力して検索ボタンを押します。 7501 参加登録 メール件名 (クレジットカード決済) 7502 参加登録 メール本文 (クレジットカード決済) 7601 銀行振込依頼 メール件名 7602 銀行振込依頼 メール本文 7701 参加登録 メール件名 (銀行振込決済) 7702 参加登録 メール本文 (銀行振込決済) 編集したい番号の詳細から編集を行うことが出来ます。 詳細画面の説明は以下のリンクからご確認ください。 【管理画面】表示テキスト管理
    • 【システム関連】参加費が無料(0円)の場合の対応

      ユーザー画面の参加登録では、支払い方法を選択しないと登録できません。 参加費が無料(0円)の場合、それぞれのケースによって以下の対応をいたします。 【一部の参加者が0円】 参加者の氏名、メールアドレスが不明な場合 銀行振込を選択いただくようシステムへの文言調整を行い、事務局様は銀行振込と同様に参加承認を行います。 招待者など、参加者の氏名・メールアドレスを把握している場合 方法1:管理画面の「無料招待者登録」から、招待メールを送信。 ...
    • 【管理画面】銀行振込管理

      管理画面 > 参加登録管理 > 銀行振込管理 入金消込を行うユーザーの「入金確認」をクリックします もしくは 「詳細」より「銀行振り込み確認」をクリックします。 該当ユーザーは参加登録済みステータスに変更になります。