大会用ウェブサイトの継続利用について

大会用ウェブサイトの継続利用について

弊社で製作した大会用ウェブサイトは、アワードシステムご契約のお客様向けのオプションサービスとなり、通常のウェブサイト構築とは異なります。基本的にはアワードシステム契約期間中での公開となります。

契約期間終了後もウェブサイトを継続して公開したい場合は、下記の条件にて公開可能といたします。ご契約時にご相談ください。

※汎用デザインを継続利用のため、アワードのクレジット表記とリンクの設定をお願いしております。


表記例:
このウェブサイトはアワード – 学会ハイブリッド開催システム にて制作されました。
リンク先URL: https://brandconcept.co.jp/project/award_online/

 

公開条件① お客様名義でご契約いただいたサーバー上で運用する場合

 

公開条件①-1. お客様が事前にサーバーをご用意いただく場合

既に大会ウェブサイトを構築できるサーバー環境をお持ちの場合はこちらをお選びください。

費用: 5万円(税抜) 

構築CMS:Wordpress(お客様にてサーバー上にWordpressをインストールした状態でのご提供をお願いしております。)

公開時ドメイン: お客様契約済ドメインに変更

ご提供いただく情報:Wordpressのログイン情報

 

公開条件①-2. お客様にてサーバーのご用意が難しい場合

サーバーの契約を弊社にお任せいただく場合はこちらをお選びください。使用サーバーはさくらインターネットになります。サーバーの契約名義はお客様となります。

サーバー契約代行費用: 10万円(税抜) 

サーバー費用: 約5,000円/年 ※さくらインターネットのサーバー費用に依存します。

ドメイン取得代行費用: 3万円

ドメイン費用: 約5,000円/年 ※さくらインターネットのサーバー費用に依存します。

公開条件①-3.ウェブサイトをHTMLデータで再構築

大会期間終了後はCMSを使用せず、HTMLデータで保存しておきたい場合はこちらのオプションをご利用ください。

費用: 10万円(税抜)

※HTML納品となります。サーバーへはお客様にてアップしていただきます。

 

公開条件② 弊社共用サーバーにて継続運用する場合(年間契約)

アワードシステム契約期間終了後も弊社のサーバー上にて運用する場合はこちらをお選びください。サーバーは専用ではなく共用サーバーとなります。

 

費用: 24万円(税抜)/年間
月の保守作業込。月4回まで・A4 2ページ相当の更新作業可

構築CMS: Wordpress

サーバー: さくらインターネット レンタルサーバー

公開ドメイン: https://award-con.com/【大会名略称】

    • Related Articles

    • 大会用ウェブサイト制作について

      事前に、公開のご希望日、掲載分量を確認させていただきます。 「大会用ウェブサイト構成指示・作業指示書」へご記入をいただき、こちらを元に「Wordpress」で制作をいたします。 【ページ掲載量】 ページ数:A4/9ページ程度(トップ・開催概要・組織委員・参加登録・講演登録・プログラム・会場・スポンサー・お問合せ) ※ページ制作は5回を目安としております。 ...