受付手前「QRコードのご用意」のご案内
受付手前「QRコードのご用意」のご案内
QRコード受付では、受付手前に「QRコードのご用意」のご案内を掲載しておくことで列ができにくく受付進行がスムーズになります。添付データをダウンロードしご利用ください。
Related Articles
参加者様へのご案内
アカウント登録を行って頂きありがとうございます。 アカウント登録後のSTEPについてご案内いたします。 STEP① 参加登録について 参加登録を行わないと、学会への参加することが出来ませんので、ご注意ください。 参加登録期間になりますと、参加登録ボタンが表示され、決済を行うことが出来ます。 ご自身の種別、区分を選択し、決済を行ってください。 STEP② 演題登録について 発表を行う方は、演題登録を行って頂く必要がございます。 ...
自動配信メールについてのご案内
こちらでは、自動返信メールの種類、送信タイミング、変数をまとめてご案内いたします。 変数の元となるデータは主に管理画面>会議設定から設定が可能です。 文面や変数の編集は、管理画面>システム設定>表示テキスト管理から編集が可能です。 詳しくはこちらへ ●アカウント作成仮受付メール →参加者がアカウントを作成したとき送信されます。 <!--{$gSiteSettings.ORGANIZATION_NAME}--> 事務局名称 ...
会期後のシステムについて
会期が終了したシステムは、不正アクセスや流用防止のため、全てのデータを削除いたします。 次年度も同じシステムを再利用したいとのご希望がございますが、復元時の調整の際に追加費用の発生が想定されます。パッケージシステムのご案内となりますので、基本的に最新バージョンでの新規構築をお勧めしております。 再利用をご希望の場合は、担当者へお問合せください。 ...
STEP1 ② 演題登録設定
演題登録の基本設定と演題登録を特定の方にのみ許可する方法についてご案内いたします。 演題登録基本設定 ホーム画面②演題登録設定「≫設定画面はこちら」をクリックして、設定ページへ移行してください。 このページでは、演題の登録期限や、ファイルタイプ、カテゴリーなどの詳細を設定することが出来ます。必要に応じて設定を行ってください。 ※要旨ファイルのPDFはA4縦のフォーマットに対応 期限設定 ...