【見積書・請求書発行】

【見積書・請求書発行】

見積書より各種 見積書・請求書を発行できます。

敬称・宛名・所属の変更も可能です。

    • Related Articles

    • 【管理画面】領収書・見積書・参加証明書設定

      各種設定 参加費に加え、各オプション料金の領収書についても個別で設定することが可能です。 参加登録管理>参加登録設定>領収書設定>該当項目の詳細から編集ページへ移動してください。 ■領収書設定 詳細画面にて、各項目の編集、印影画像ファイルのアップロードをお願いいたします。 反映箇所  ※赤枠の内容が反映されます。赤枠以外の表示箇所は固定です。 ※日付:カード決算完了した日付もしくは銀行振込の入金確認できた日付が自動反映されます。 ...
    • 【FAQ】システム利用料の支払いはいつですか?

      弊社へのシステム利用料のお支払いは会期終了後に請求書をお送りさせて頂きます。 支払期限に制約がある場合はご相談ください。 カスタマイズや追加オプションが発生した場合は見積書をご用意します。 予約金は不要です。
    • アワードサービスパターン

      アワードサービスパターン パッケージ版 カスタムオーダー版 利用料 基本システム利用料30万円(税別) 150万円~ システム稼働までの最短期間 2週間程度(最短即日) 3か月 カスタム対応項目 対応なし 機能追加25万円~ 追加要件 対応なし 適宜対応 スケジュール変更 対応なし 適宜対応 打合せ回数 Zoom最大3回(1回1時間) 担当アサイン 適宜対応 質疑応答 3営業日以内に対応 3営業日以内に対応 当システムは「事務局サポートシステム」です。 ...
    • STEP1 ③ 参加登録設定

      ホーム画面③参加登録設定「≫設定画面はこちら」をクリックして、設定ページへ移行してください。 こちらのページでは、登録期日や参加料金などの設定を行うことが出来ます。 参加登録設定 ・参加登録受付期間を設定することで、その期間内になると参加者のマイページに参加登録受付が表示されます。 ・「会議参加者上限」は、システムで参加登録をする人の総人数です。 ・「リアル会場参加者数の上限」は、リアル会場を選択できる人の人数です。 参加料金設定 ...