【領収書】領収書の発行、宛名変更について

【領収書】領収書の発行、宛名変更について

参加者の方は、ご自身のマイページから領収書を発行することが出来ます。
基本的には参加費支払い後ダウンロードできますが、学会事務局様毎にダウンロード期間を設定しておりますので、ダウンロードできない場合は、事務局様へお問い合わせください。

(なお、印刷環境があれば、現地会場でも印刷は可能です)

 

(1)参加登録完了後、メニューの「領収書」をクリックします。

 ※事務局様のダウンロード許可期間によって表示されない期間がある場合があります。

 

(2)領収書タイプ:参加登録費いがいにオプション料金を設定している場合は選択項目が表示されます。

ご希望の 敬称、宛名、所属に変更いただいた後、「領収書ダウンロード」ボタンを押してダウンロードしてください。


【領収書の例】

 

 


    • Related Articles

    • 【領収書発行機能】

      マイページ「領収書」より 領収書タイプ選択・敬称・宛名・所属を指定して領収書をダウンロードできます。 ※オプション料金がない場合は参加登録のみの表示です。
    • 【管理画面】領収書・見積書・参加証明書設定

      各種設定 参加費に加え、各オプション料金の領収書についても個別で設定することが可能です。 参加登録管理>参加登録設定>領収書設定>該当項目の詳細から編集ページへ移動してください。 ■領収書設定 詳細画面にて、各項目の編集、印影画像ファイルのアップロードをお願いいたします。 反映箇所  ※赤枠の内容が反映されます。赤枠以外の表示箇所は固定です。 ※日付:カード決算完了した日付もしくは銀行振込の入金確認できた日付が自動反映されます。 ...
    • ご請求について

      会期終了日の月末締めにて、報告レポートと一緒にお送りさせて頂きます。 翌月末までにご入金頂けます様お願い致します。振り込み手数料はご負担お願い致します。 尚、領収書が必要な場合は担当者にお知らせください。電子メールにて送信させて頂きます。
    • 会期終了後対応

      会期終了後は運用にあわせ3形式の対応が可能です。 プログラム非公開(ログインはできる。領収書・参加証ダウンロードできる。) メンテナンスモード(ユーザーマイページにログインできない。管理画面はログインできる。) サイト閉鎖(ユーザーマイページ・管理画面ともにログインできない。)
    • 【参加登録設定】オプション項目、料金設定

      こちらでは、懇親会費や学会年会費、ホテル代などの学会参加費以外の追加項目を設定することが出来ます。税種別、領収書についても別個で作成、ダウンロードすることが可能となっております。 管理画面より、参加登録管理>参加登録設定ページを表示してください。 ①オプション設定ボタンから項目を作成 オプション設定ボタンをクリックして頂くと、設定画面へ移ります。 ...