【演題登録管理】演題登録一覧

【演題登録管理】演題登録一覧

アワード管理画面上部タブ「演題登録管理」から「演題登録一覧」をクリックして移動してください。
________________9_.png


「演題登録管理一覧」画面では、参加者が登録した演題を一覧表示で確認することができます。特定の演題を確認したい場合は、上部の検索欄に条件を指定し検索することで確認できます。また、各演題の「詳細」をクリックすることで内容を確認することが出来ます。

endai1.3.JPG

演題の「一覧・要旨データ」、「一覧・発表データ」をExcel出力したい場合は各ボタンを押すことで自動でZIPファイルがダウンロードされます。
endai2.1.jpg

演題登録者に対してメールを送信したい場合は下記リンクをご参照ください。
メール送信機能について


    • Related Articles

    • 【演題登録一覧・参加登録者一覧・アカウント一覧】メール送信機能

      メール送信は、演題登録一覧、参加登録者一覧、アカウント一覧の3ページから行うことが出来ます。 各項目で送信先が異なりますので、ご注意ください。 送信先の選択 まず、メールを送信する方を選択します。各ページ下部の一覧から該当する方のチェックボックスをクリックして選択してください。全員に送る場合は、青枠「投稿日時」左側のチェックボックスをクリックして頂くと全員を選択することが出来ます。また、上部検索ボックスに情報を入力してから「検索」を押して頂くことで、特定の人物のみ表示することも可能です。 ...
    • 【論文管理】投稿された論文一覧出力方法(Excel)

      参加者から投稿された論文の要旨、ポスター発表データをExcelファイルでダウンロードすることが可能です。 ※Excelファイルの他に各論文(PDF)も同時にダウンロード可能です。 管理画面 > 演題登録管理 > 演題登録一覧 をクリックしてください。 演題登録一覧ページの「一覧・要旨データExcel出力」、「一覧・発表データExcel出力」をクリックしていただくことで、PC内の「ダウンロード」フォルダに、zipファイルが格納されます。 ...
    • 【演題登録】カテゴリーが編集できないとき

      カテゴリーや会議名称の変更は演題登録されると編集できなくなりますのでご注意ください。 編集する場合は必ず演題登録開始前に調整をお願いいたします。 演題登録管理「該当する情報がありません。」の状態にしてください。
    • 【演題登録】ページの表示・非表示

      演題登録管理 > 演題登録設定  論文投稿許可 「許可しない」にすることでユーザー画面「演題登録」へアクセスできなくなります。 ユーザーIDでログイン後に演題登録メニューが消えていることを確認してください。
    • 【管理画面】演題登録のカテゴリー設定方法

      演題登録管理>演題登録設定 カテゴリー 半角カンマ,で区切ります。 カテゴリー設定の使用を「許可する」にすることでカテゴリーが表示されます。 注意事項:演題登録が完了してしまうと、変更が出来ません。変更したい場合は、1度演題を削除して頂き再設定を行ってください。